オリオンを探せ!
2021/01/18
「中学校理科」の「3年生」に表題のタイトルでアップします。
太陽、地球、星座の図から、見える時刻と方位を考える課題が多いので、逆に、観察記録からオリオン座の位置を突き止めようという課題を作ったとのことです。難しいが面白い課題です。

 月から見た地球 理科教室投稿 2021年1月号
2021/01/05
「理科いろいろ」に表題のタイトルでアップしました。
月から地球を見入る地球はほとんど動きません。
そして、かなり大きいです。
どうしてこのようなことが言えるのでしょうか。

 生きた化石 メタセコイア
2020/12/18
「理科いろいろ」に表題のタイトルでアップしました。
メタセコイア並木を見に行ったとき、剪定された枝やそこについていた球果を持ち帰りました。開いていない球果を放置しておいたら、球果が開き、種が出てきました。

 カキの種子の断面
2020/12/15
「理科いろいろ」に表題のタイトルでアップしました。
カキの種が上手く半分に切れました。
胚に葉脈も見えています。

 あいさつの基本
2020/12/15
「みんなで取り組む」に表題のタイトルでアップしました。
○相手より先にする
○あいさつをされたから、必ず返す。
私たちも地域や職場で実践したいものです。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33
[管理]
CGI-design