サンクチュアリ第2ポンド 私32尾 ツレ35尾  マジックジャークで連続ヒット
2024/3/3
「釣り日記」の「エリア・トラウト」に表題のタイトルでアップしました。
前回の釣り方では連続ヒットとならなかった。今日はマジックジャークが良かった。

 サンクチュアリ第2ポンド 43尾 竿を下げて釣るか、竿を立てて釣るかで、釣果が変わる。
2024/2/13
「釣り日記」の「エリア・トラウト」に表題のタイトルでアップしました。
モカSR(SS)のカウント5の深さで釣れたことから、モカDR(SS)を潜らせて(3回巻いて)釣るで当たりが出た。
竿を立てて釣る、竿を下げて釣るで当たりが出たりそうでなかったりした。立てて釣るか、下げて釣るかでルアーの泳ぎが変わるのだろう。
夕方、プチモカSR(SS)ミッカビミカンで入れ掛かりとなった。

 サンクチュアリ第2ポンド 私49尾 ツレ35尾 モカSR(SS)黄・オレンジ竿を立てて釣る
2024/01/11
「釣り日記」の「エリア・トラウト」に表題のタイトルでアップしました。
ボトムではマメしずくBB桃で、表層ではモカSR(SS)黄・オレンジで連続ヒットとなりました。餌撒きがあり、25尾取りました。ルアーはマメしずくBB薄茶です。20分程度で半日分を釣った感じです。たくさん釣れて楽しかったです。

 サンクチュアリ第2ポンド 私23尾 ツレ20尾 モカDR(SS)桃 活躍
2024/01/07
「釣り日記」の「エリア・トラウト」に表題のタイトルでアップしました。
10月の釣行では3回とも一桁だったので心配していましたが、釣れて良かったです。
モカDR(SS)桃が活躍しました。

 サンクチュアリ第2ポンド 私8尾 ツレ9尾 ボトムに少し反応があったが、…
2023/10/25
「釣り日記」の「エリア・トラウト」に表題のタイトルでアップしました。
厳しかった。10月(第2ポンド)に入って3週連続で釣果が出ない。
なぜだろうか? 私の腕だけが原因ではなさそうだ。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47
[管理]
CGI-design