ハマチでしゃぶしゃぶ
2020/11/20
先日釣ってきたハマチをしゃぶしゃぶにして食べました。
家族全員が絶賛でした。
「食べる」の「ハマチ・ワラサ・ブリ」に「ハマチでしゃぶしゃぶ」を追加しました。
イワシの泳がせ釣り
2020/11/18
「釣り日記」の「その他」に表題のタイトルでアップしました。
釣果はハマチ5尾でした。ヒラメは釣れなかった。残念。
釣れると鈎を飲み込んでいるので、仕掛けがたくさん必要です。
写真を撮り忘れました。
餌撒き時、自作クランクで6尾
2020/11/12
「釣り日記」の「エリア・トラウト」に表題のタイトルでアップしました。
自作クランク「しずく」をペレット調に色を塗り、餌撒き時に試してみました。6尾も釣れました。糸を引っ張っているのに掛からなかったり、掛かっているのに外れていったりしました。改良すれば、もっともっと釣れるということでしょうか。
自作ルアー「しずく」のおもりを変更
2020/10/27
「ハンドメイドルアー」の「試作品完成までの道のり」に表題の内容でアップしました。
これまでの釣行から、マスが数尾釣れると、フックアイ・ラインアイの粘土が崩れ、ワイヤーフレームが抜けてきそうな状況になることが分かりました。これを解消するために、おもりにガン玉を使い、ガン玉をワイヤーフレームにかしめて、つけてみました。「しずく」の水中姿勢も沈下速度も良い感じになりました。
サンクチュアリ第2ポンド デジ巻き、ボトムバンプで
2020/10/23
「釣り日記」の「エリア・トラウト」に表題のタイトルでアップしました。
スタッフ安藤さんから、デジ巻きのやり方、餌撒き時の釣り方を教えてもらった。
デジ巻き、ボトムバンプでたくさん釣った。餌撒きでもたくさん釣った。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
[管理]
CGI-design