サンクチュアリ第2ポンド プチモカSR(SS)ミルクココアが活躍した
2021/02/09
「釣り日記」の「エリア・トラウト」に表題のタイトルでアップしました。
最初の1時間以上、さっぱりダメでした。しかし、途中からプチモカSR(SS)ミルクココアの活躍もあり、28尾取ることができました。
エリア・トラウトの釣り方に考える 2017/9/15~2021/1/13の釣り日記からまとめました。
2021/02/02
「釣り日記」の「エリア・トラウト」にある「エリア・トラウトの釣り方について考える」に表題のタイトルでアップしました。
サンクチュアリ(いなべ市)に午後から入って30尾釣るを目標にやってきました。ぜひ参考にしていただきたいと思います。
サンクチュアリ第2ポンド 自作ルアー「マメしずく」が活躍した
2021/01/16
「釣り日記」の「エリア・トラウト」に表題のタイトルでアップしました。
新しく「マメしずく」を作りました。ボトムでの釣り、餌撒き時の釣りで活躍しました。
カマス 石倉渡船 船外機ボート
2021/01/07
「釣り日記」の「その他」に表題のタイトルをアップしました。
30㎝を越えるカマスの引きは強いので楽しいです。
小さな当たりを本当たりにするにはどうすれば良いのでしょうか。
サンクチュアリ第2ポンド 自作ルアー「しずく」が活躍した
2020/12/29
「釣り日記」の「エリア・トラウト」に表題のタイトルでアップしました。
「しずく」が活躍しました。24尾中8尾が自作ルアー「しずく」で取れました。
ツレは「しずく」で連続で6尾を釣り、合計8尾取りました。
「しずく」でたくさん釣れたので嬉しかったです。
しかし、まだまだ開発途上です。更に釣れるよう改良します。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
[管理]
CGI-design