|   | 
              | 
              | 
          
          
            |      TOPページへ | 
             | 
                | 
          
          
             | 
             | 
               2023年 | 
          
          
            |     釣り日記   | 
             | 
                         釣り日記 エリア・トラウトに戻る  | 
          
          
            |        ウタセ釣り    | 
             | 
              サンクチュアリ 第2ポンド 2023/1/9 厳しい   私17尾 ツレ23尾 | 
          
          
            |        タテ釣り | 
             | 
              サンクチュアリ 第1ポンド 2023/1/15 厳しい   私22尾 ツレ26尾 | 
          
          
            |        イカ | 
             | 
              すそのフィッシングパーク クリアポンド 2023/1/30  | 
          
          
            |        キス | 
             | 
                      サクラマス混じりの良型ばかり  私7尾 ツレ5尾 | 
          
          
            |           アジ     | 
             | 
              サンクチュアリ 第2ポンド 2023/2/6  私57尾  ツレ56尾   | 
          
          
            |         イサキ   | 
             | 
                      マメしずくBBレジン、ポッピンバグが活躍  | 
          
          
            |         ハゼ | 
             | 
              サンクチュアリ 第2ポンド 2023/2/6  私57尾  ツレ56尾   | 
          
          
            |        ジギング | 
             | 
              サンクチュアリ 第2ポンド 2023/3/7  私38尾  ツレ42尾   | 
          
          
            |         泳がせ釣り | 
             | 
                      モカDR(SS)ミドピィーノ活躍 | 
          
          
            |        エリア・トラウト | 
             | 
              サンクチュアリ 第2ポンド 2023/3/14  私49尾  ツレ47尾   | 
          
          
            |        その他 | 
             | 
                      モカSR(SS)ミドピィーノ、モカDR(SS)ミドピィーノ 活躍 | 
          
          
            |   | 
             | 
              サンクチュアリ 第2ポンド 2023/3/28  私46尾  ツレ40尾   | 
          
          
            |     仕掛けづくり  | 
             | 
                      マジックジャークで連続ヒット   | 
          
          
            |     さばく  | 
             | 
              サンクチュアリ 第2ポンド 2023/4/17  私37尾  ツレ48尾  | 
          
          
            |     食べる  | 
             | 
                      マジックジャークは長めに浮かせて   | 
          
          
            |     食の日記  | 
             | 
              サンクチュアリ 第2ポンド 2023/5/9    私28尾  ツレ29尾  | 
          
          
             | 
             | 
                      自作ルアー(白いSF)でツレが10尾以上釣る   | 
          
          
            |       自作ルアーを楽しむ | 
             | 
              サンクチュアリ 第1ポンド 2023/5/15    私27尾  ツレ22尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      活性が下がったらモカDR(SS)で釣る   | 
          
          
            |   | 
             | 
              アルクスポンド焼津   2023/5/22      私11尾  ツレ16尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
              サンクチュアリ 第3ポンド 2023/6/27    私33尾  ツレ23尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      自作クランク(SS)ミドピィーノ風、モカSR(SS)黒ザリガニが活躍   | 
          
          
            |   | 
             | 
              サンクチュアリ 第3ポンド 2023/7/11    私26尾  ツレ24尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      自作クランク で釣れた ちびパニクラが活躍   | 
          
          
            |   | 
             | 
              サンクチュアリ 第3ポンド 2023/7/17    私44尾  ツレ29尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      ミドピィーノ風、薄茶が活躍 ボトムも良かった   | 
          
          
            |   | 
             | 
              サンクチュアリ 第3ポンド 2023/7/23    私32尾  ツレ18尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      棚を意識してマジックジャークを  | 
          
          
            |   | 
             | 
              サンクチュアリ 第3ポンド 2023/8/11    私23尾  ツレ16尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      “ミドピィーノ”カラーで釣れないと数が伸びない  | 
          
          
            |   | 
             | 
              サンクチュアリ 第3ポンド 2023/8/28    30尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      ちびパニクラDRーSSタッキーブラウンが活躍  | 
          
          
            |   | 
             | 
              サンクチュアリ 第3ポンド 2023/8/31    16尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      第3ポンドにおける放流魚の釣り方  | 
          
          
            |   | 
             | 
              アルクスポンド焼津   2023/9/25      私10尾  ツレ14尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      クリアポンドではクランクは茶系が有効か  | 
          
          
            |   | 
             | 
              サンクチュアリ 第2ポンド 2023/10/10    私9尾  ツレ13尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      自作ルアー“しずくSS薄茶”で2尾取った  | 
          
          
            |   | 
             | 
              サンクチュアリ 第2ポンド 2023/10/17    私8尾  ツレ11尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      厳しい。クランク、マジックジャーク、ボトムの釣りでは釣れない  | 
          
          
            |   | 
             | 
              サンクチュアリ 第2ポンド 2023/10/24    私8尾  ツレ9尾  | 
          
          
            |   | 
             | 
                      厳しい。ボトムに少し反応があったが、…  | 
          
          
            |   | 
              | 
              | 
          
          
            |   | 
             | 
                         釣り日記 エリア・トラウトに戻る  | 
          
          
            |   | 
              | 
              | 
          
          
              交 流 広 場   | 
             | 
              | 
          
          
            |   | 
              | 
                    < 最近の出来事 > 
            
             | 
          
          
            |   | 
              | 
          
          
            |   | 
              | 
          
          
            |   | 
              | 
          
          
            |   | 
              | 
          
          
            |   | 
              | 
          
          
             | 
             | 
                      | 
          
          
            |   | 
              | 
            #釣り #釣りを楽しむ #タイ #ヒラメ #ブリ #カンパチ #キス #マイカ #ヤリイカ #スルメイカ #エリア・トラウト #トラウト #管理釣り場 #伊勢湾 #若狭湾 #サンクチュアリ #仕掛け #さばく #食べる #食の日記 #自作ルアー #ハンドメイドルアー  | 
          
          
            |   | 
              | 
               |