TOPページへ
    トップページへ   
  中学校  理科   中学1年 生  化学
    1年生 化学
        物理 【 身の回りの物質 】
        生物    温度変化・体積変化と粒子の状態
        地学           ー状態変化と粒子の状態に関連してー   2020年     
    2年生 化学    塩化アンモニウムの再結晶  2021年2月
        物理               塩化アンモニウム再結晶  動画1 動画2 動画3
        生物    状態変化の実験  2021年7月
        地学        動画  ドライアイスを水に入れる  
    3年生 化学        動画  ブタンの液化  ブタンのシャボン玉を火で割る
        物理        動画  ドライアイスとエタノールで-72℃  
        生物        動画  氷は水に浮く  ろうの固体はろうの液体に沈む
        地学        動画  食塩を融かす  融かした食塩で紙が焦げる
       気体の集め方  2021年9月
           動画  二酸化炭素を水上置換法で集める  
   意 見 交 換 広 場        動画  二酸化炭素を下方置換法で集める  
           動画  水素を水上置換法で集める  
   趣味のページ        動画  水素を上方置換法で集める  
     釣りを楽しむ        動画  酸素を水上置換法で集める  
   アンモニアの性質を確かめる実験 2021年9月
         動画  アンモニアの性質を確かめる実験  
     溶けるとは ー溶質・溶媒・溶液ー 2021年9月
     再結晶 2021年9月
     
         
 
Copyright ©教育実践を積む All Rights Reserved.