2024年度の活動 2023年度の活動 |

七和小学校周辺の清掃活動
七和小学校の奉仕活動と合同で学校周辺の清掃活動を行います。
日時: 9月24日(水)13:00~15:00 予備日:9月29日(月)13:00~15:00
集合: 場所:七和まちづくり拠点施設駐車場
時刻 12:45(予備日とも)
作業内容 小学校周辺(道路・側溝等)のごみ拾い 及び 道路の除草作業など
配布物 軍手、お茶等
その他 傷害保険に加入したします。
規則に基づき、後日謝礼金をお渡しします。
熱中症アラートが発令された場合は中止いたします。
問い合わせ 七和まちづくり拠点施設事務局 担当:野村・水谷 電話 0594-31-2036
6月7日(土) 七和地区の環境美化活動を実施しました。
20名で草刈りを中心に行いました。
きれいになりました。さっぱりしました。

次回は、
詳細は、後日、案内します。
|

5月17日に本年度の総会が開催され、すべての議案が承認されました。
総会冊子 総会の様子
|

総会にて予算案が承認されましたので、本年度分の募集を開始します。
地区で活動する団体に対する支援の一つとして、補助金を交付します。
1事業につき2年間で10万円(1年度当たり5万円)が限度です。
たくさんの応募をお待ちしております。
補助金交付要綱 補助金交付申請用紙
|

氷かき機は七和地区で活動している団体に貸出が可能です。
氷かき機の写真
|

本年度もスマホセミナーを実施します。
今回のセミナーでも、桑名工業高校の先生と生徒さんに講師をお願いしました。
詳細は、後日、案内します。
|

地域づくり計画策定に向けて、アンケート調査を実施します。
ご協力、よろしくお願いします。
詳細は、後日、案内します。
|

専門家の講師をお招きして、七和地区自主防災マップを活用した災害時における避難経路の
確認など防災対策の講演会を実施します。
詳細は、後日、案内します。
防災マップ
|

本年度も実施します。実施方法を検討中です。
七和まちづくり拠点施設にて
相談にかかる費用はありません。
毎月第3土曜日14:00からを予定しています。
詳細は、後日、案内します。
|
本年度は七和秋まつりを実施しません。
秋まつりに代わる子ども体験事業を行います。
現在、検討中です。
|

本年度も星空教室を実施します。
詳細は、後日、案内します。
|
|
|
< お知らせ・最近の出来事 >
|
|
|
|